2010年1月12日火曜日

うろ覚えTRPG記録(D&D4版・ドライブンシュキャンペーン12回目?)

 12回目やってました。1月10日だったかな?

 前回まででブリッジストップでの事件が一段落(?)したので新たなエピソードが今回から始まりました。
 今回は「フォルクス」という遺跡を目指して旅立ちました。

 そもそも、例のブルートイェーゲル団の人達がそのフォルクスという遺跡を大がかりに探索しているという情報を善意の第3者からキャッチして、「もしかして例の7つの鍵のアイテムがあるんじゃないの?」と出発したのでした。うーん忘れそうになる。

 道沿いに進むか道無き荒野を隠れながら進むか移動マップで選択してもらいながら進めていったのですが、今回はものの見事に(確率どうり?)ランダムイベントで戦闘をひきまくっていっぱい戦闘。でも道沿いだったのでランダムイベントの回数自体は少なくて済みました。

 最近、戦闘遭遇の度に新モンスターが出現してプレイヤーさんがデーターの把握に大変だったかなと思って、今回は3パターンのみの簡単設計。トロールを含む集団との戦闘を何度も繰り返すことになりました。手抜きじゃないよ(笑)
 
 敵のデーターはともかくA4一枚の戦闘マップでは戦場がちょっと狭かったかなあと言う反省点もありました。うーんマスをもうちょっと小さくするかなぁ。いっそデフォルトでA3マップにしようかな? でもA2のマップを広げられるスペースは無いかも……。キャラクターシートを置くスペースも必要だしなあ。


 道沿いに進むと思ってなかったのもあって、思ったよりも早く中間地点の「最果て村」に到着。最果て村は大変なことになっていたのでした。魔法工場みたいのがぼんぼん建っちゃっててね。でも煙っていうキーワードだけで工場を思いついたプレイヤーさんも居てびっくり。私と発想が近いのかな?

 時間が微妙だったのでこの辺で中断しました。(たぶん!)

0 件のコメント:

コメントを投稿